2011年 10月 25日
IL GRANDE PESCE, ERA INVERNO / Aoi Huber-Kono |
10年ちょっと前、南青山にしばらく勤務していた時期があった。いつも昼食に出かける際に前を通っていた道沿いにブリックのタイル張りのゆったりした感じのビルがあり、1階にグラフィック・デザインのギャラリー、その上には幾つかのオフィスが入居していたようで、そのビルから外国人のモデルの女性がたびたび出入りしていたのでモデル事務所も入居していたのだろう。当時、壁面のタイルが一部剥がれており大きなお世話だかその枚数が少しずつ増えていたのがとても気になっていた。その数年後には、きちんと補修をされたようで、これも大きなお世話だがなぜかほっとした記憶がある。
そのビルが日本のグラフィック・デザイン界の重鎮である河野鷹思の所有するものであることを知ったのは随分後のことだった。




IL GRANDE PESCE / Aoi Huber-Kono
2007, Mantova, 215 x 215 x 8
河野鷹思の娘であり、またグラフィック・デザイナーでもある葵・フーバー・河野が1968年に出版した絵本の復刻版。世界的に有名なスイス人グラフィック・デザイナー、Max Huber は、彼女の夫であることは良く知られているが、そのマックス・フーバーがこの絵本のエディトリアル・デザインを手掛けている。イタリア語のタイトルを訳すと「大きな魚」。「大きなお世話」ではない。
本の状態:ほぼ新品。
価格: SOLD




ERA INVERNO / Aoi Huber-Kono
2009, Mantova, 215 x 215 x 8
「IL GRANDE PESCE」と同じく葵・フーバー・河野による「冬」と題された絵本。2004年に出版されたものの復刻版。切り絵を応用したような温かみのあるデザイン。モノトーンを余白で構成されているが最後のページに・・・。
本の状態:ほぼ新品。
価格: SOLD
そのビルが日本のグラフィック・デザイン界の重鎮である河野鷹思の所有するものであることを知ったのは随分後のことだった。




IL GRANDE PESCE / Aoi Huber-Kono
2007, Mantova, 215 x 215 x 8
河野鷹思の娘であり、またグラフィック・デザイナーでもある葵・フーバー・河野が1968年に出版した絵本の復刻版。世界的に有名なスイス人グラフィック・デザイナー、Max Huber は、彼女の夫であることは良く知られているが、そのマックス・フーバーがこの絵本のエディトリアル・デザインを手掛けている。イタリア語のタイトルを訳すと「大きな魚」。「大きなお世話」ではない。
本の状態:ほぼ新品。
価格: SOLD




ERA INVERNO / Aoi Huber-Kono
2009, Mantova, 215 x 215 x 8
「IL GRANDE PESCE」と同じく葵・フーバー・河野による「冬」と題された絵本。2004年に出版されたものの復刻版。切り絵を応用したような温かみのあるデザイン。モノトーンを余白で構成されているが最後のページに・・・。
本の状態:ほぼ新品。
価格: SOLD
by booksandthings
| 2011-10-25 10:07
| デザイン